今年は桜が咲くのも梅雨に入るのも前倒しで例年より早くなっていましたが、関東地方の梅雨明け も6月に梅雨明けをするという観測史上初めてのことが起こっております。例年より3週間早く そして昨年より1週間早くなっております。こうなるとこの先暑い日が続き水不足とか農産物への 何らかの影響が出てくるのではないかと心配にもなってきます。いずれにしても今年は暑くて長い 夏を覚悟しなければならないようです。さて話は変わりますが、はやぶさ2が地球から3億Km離れた 小惑星に3年半の歳月をかけ32億Kmを飛行し小惑星に20Kmの距離まで近づいたそうです。このような ことを成し遂げた日本の技術に感心するとともに、はやぶさ2の今後の小惑星探査に期待が高まります。
好天に恵まれみごとな青い海を見ることができた桂浜 …6/4 高知 桂浜公園にて…
これまで一度も訪れたことがなかった四国を旅してみようと思い3月に計画した四国の旅に出かけてみました。今年は 各地で梅雨入りが早く、この旅の時期にはすでに四国も梅雨入りをしており、天気を心配しましたが初日と2日目は 予想以上の好天、3日目(最終日)の午後に弱い雨が降りましたが、ほぼ天気にも恵まれ楽しい旅が出来ました。 今回の旅は、瀬戸内海側のしまなみ海道から四国に入り、太平洋側に抜けて各地を回り瀬戸大橋を通って岡山に抜ける というルートでした。四国にはまだまだ大自然が残っているということを実感しました。
※写真はクリックすると大きくなります。
品川駅
今回の旅は 新幹線のぞみ での旅となりました。品川駅 9:17発に乗車します。
のぞみ
のぞみ19号がホームに入ってきました。14号車に乗車し、広島福山駅を目指します。
福山駅
品川から約3時間半くらいの乗車で福山駅に到着となりました。
福山城公園
福山駅から外に出ると高い石垣が見えてきました。駅のすぐそばに福山城公園があるようです。
アンパンマン列車
これは帰りの岡山駅で見かけたイラストが賑やかなアンパンマン列車です。
岡山駅
岡山駅のJR在来線の改札口です。夕方の時間帯でしたので大勢の人で混み合っておりました。
のぞみ
6月5日(火)東京へ帰る新幹線ホームです。17:53発の のぞみ48号で東京へ戻りました。