トップページ > 沖縄の旅(1) > 沖縄の旅(2) > 沖縄の旅(3) > 沖縄の旅(4) > ルートマップ
既に梅雨入りが発表された沖縄を、5月19日(木)-21日(土) の日程で旅をしてみました。
雨を心配しながらの出発でしたが、幸いに雨に遭うことはなく旅が出来ました。
5月19日(木) | … | 羽田空港⇒沖縄那覇空港へ。那覇空港からはバスで恩納村へ向かい 万座毛を観光、その後ホテルへ。 |
5月20日(金) | … | ホテルを出発し途中、森のガラス館、パイナップルパークに立ち寄 り海洋博公園へ。この後は、那覇市内に戻りホテルへ。 |
5月21日(土) | … | 最終日は、首里城公園、那覇市内の国際通り、ひめゆりの塔、 おきなわワールドを観光。夕方 那覇空港⇒羽田空港へ戻る。 |
ルートの詳細はルートマップを参照してください。
旅の1日目は恩納村の①御菓子御殿から始まり、沖縄らしい②万座毛の海岸を観光しました。
2日目は恩納村から少し北の方向に移動し、名護市近郊の③森のガラス館、④パイナップルパーク
などを見てまわり、この日の最後は⑤海洋博公園を観光しました。
美ら海水族館のジンベエザメ
が悠々と泳ぐ姿には感動させられました。ここでは梅雨時期ながら日もさしてきて沖縄らしい暑さ
となりました。
3日目は、那覇市近郊の⑥首里城公園、⑦国際通り、⑧ひめゆりの塔、⑨おきなわワールドなど
を観光しました。
梅雨時期の沖縄でしたが、雨にも遭わずまた真夏ほど暑くなく良い旅が
できました。
以下の場所を訪れました。
![]() |
![]() |
万座毛 | 海洋博公園 |
![]() |
![]() |
美ら海水族館 | 首里城公園 |
各地の写真へは、左サイドのリンクから入ってください。