トップページ > 京都の旅(1) > 京都の旅(2) > 京都の旅(3) > 姫路城の旅 > ルートマップ
桜の季節を迎え、4月4日(月)-5日(火) 京都市内および姫路城の旅をしてみました。
どちらの場所も満開の桜が出迎えをしてくれました。
4月4日(月) | … | 羽田空港⇒大阪伊丹空港へ。伊丹空港からはバスで京都へ。 京都散策後はバスで大阪へ移動し、大阪(天満)で宿泊。 |
4月5日(火) | … | 大阪(天満)からバスで姫路城へ、姫路城散策 約3時間、天守閣へ。 散策後バスで姫路城から大阪伊丹空港へ。伊丹空港⇒羽田空港へ。 |
ルートの詳細はルートマップを参照してください。
今年の冬は暖冬と言われ全般的に暖かい冬でありました。その分春の到来も早くなり桜の開花も
早くなってしまうのか? と心配しつつこの旅を迎えました。結果的には、3月後半~末あたりに
かけてかなり冷え込んだことから少し開花が抑えられ、ちょうどこの旅の時期が満開の状態と
なり満開の桜を楽しませていただきました。
京都では、清水寺、平安神宮、南禅寺、哲学の道、平野神社 いずれも桜の名所を散策。
姫路城でもあの広い敷地には桜がたくさんあり、どこも満開で最高の旅となりました。
以下の場所を訪れました。
![]() |
![]() |
京都の旅(1) | 京都の旅(2) |
![]() |
![]() |
京都の旅(3) | 姫路城の旅 |
各地の写真へは、左サイドのリンクから入ってください。